●以下の (1) から (5) の手技と、(7) の手技は、片手の母指を横向きにして、足裏の全指(5指)の根元に置き、残りの4指は足の甲側に置いて、足を握って足裏を反らせたまま、もう片方の手の母指で行う。
(1) 横隔膜ライン 上の、ゾーン1の一番外側から、ゾーン1(第1指)とゾーン2(第2指)の間に向けてサムウォーク。 2回繰り返す。 喉(のど)または 気管の反射区。
(2) ゾーン1(第1指)の下のふくらんでいる部分の中心を、母指でプレッシャーサークル。3回転。 甲状腺の反射点。
(3) (2)から1cmくらい1回で上がり、さらに 小指側に1cmくらい1回で移動した所に プレッシャーサークル。 3回転。 副甲状腺 または 上皮小体の反射点。
(4) (3)から1cmくらい1回で下がり、さらに 親指側に1cmくらい1回で移動した所に プレッシャーサークル。 3回転。 胸腺の反射点。
(5) 横隔膜ライン 上の、ゾーン1の一番外側から、第1指の根元に向けて、外側から順に サムウォークして、ゾーン1の区域を、むらなく押圧する。 食道の反射区。
(6) 片手で足の 第2指から 第5指の 4指を握って反らせ、もう片方の手で、ゾーン2 から ゾーン5までの、横隔膜ライン から 指の根元までを順次 サムウォーク。 2回繰り返す。 肺の反射区。
(7) 再び片手で 足の全指(5指)を握って反らせ、もう片方の手で、首肩ライン(指の根元のもりあがった部分の一番高いところから5mmくらい下)を、ゾーン1 から ゾーン5 に向かって サムウォーク。 2回繰り返す。 首肩ラインの反射区。
(8) 片手の母指を横向きにして、足の全指(5指)の甲側の根元に置き、残りの4指は足の裏側に置いて、足を握って無理なく甲側を 手前に曲げたまま、もう片方の手の 示指で足の甲側の ゾーン1上を、第1指の根元から 甲側の 横隔膜ライン まで、フィンガーウォーク。 同じ手技を ゾーン2 から ゾーン5 まで順番に行う。 2回繰り返す。 胸の反射区。
静岡県富士市 なかつかヒーリングサロン&スクール 中司まゆみ・和正
「下の青色文字を押すと施術別の記事が出ます」